キャラクター作成

 

 

まずキャラクターを5体作成しましょう。

 

キャラクターごとに経験値が入り、そのキャラを使って活躍することで成長します。

 

経験値が溜まると称号が解放されていき、高ランクの称号ほど装備のコスト上限(CP)が高くなります。

 

 

おすすめのクラス

 

 僧侶

  • エリアヒールでポイントを稼ぎやすい。
  • リザレクションで味方を即時蘇生できる。
  • ディスペルは敵のエリアヒール、歌のバフ、壁や炎、罠も消せる。

 

 戦士

  • ダッシュ斬り、突進、ロケットアタックで機動力抜群
  • 耐久がありスーパーガードの広範囲ガードも可能
  • クロスボウ特化にして中距離でも活躍

 

 魔法使い

  • マジックアローは中距離から遠距離まで最強
  • スナイパー枠のフローズンスピアはヘッドショット爽快
  • 近距離必中のサンダーショックは相手に何もさせない

デッキ編成

 

 

作成したキャラクターをデッキに編成することで、戦場に参加できます。

 

称号を付けたキャラクターは最初から使うことはできません。

 

戦場で活躍することで得られるポイント(ヴァラーポイント)で、その試合中のレベル(ヴァラーレベル)が上がっていきます。

 

そのヴァラーレベルに応じた称号ランクのキャラクターから出撃可能になります。

 

なので称号なしのキャラクターは1体入れなければなりません。

 

 

傭兵

 

傭兵はレンタルできるキャラクターのようなもので、1試合につき1枚契約書を消費して使うことができます。

 

デッキに入れる必要があり、高ランクの称号を使えますが、装備変更などできないためあまりおすすめしません。


作戦・部隊

 

マッチングすると作戦を決める投票が始まります。

 

19人の19票とコマンダーの5票で、どれかに12票入るか時間で終了し、一番多かったものに決定されます。

 

攻撃重視は防衛部隊、攻撃部隊×3、遊撃部隊

 

バランス重視は防衛部隊×2、攻撃部隊×2、遊撃部隊

 

防衛重視は防衛部隊×2、攻撃部隊、遊撃部隊×2

 

各部隊に3つのミッションがあり、達成することでヴァラーポイントを獲得できます。

 

 

おすすめはバランス重視・防衛部隊!

 

 

各部隊のミッション

 

防衛部隊

 

 

 

攻撃部隊

 

 

 

遊撃部隊

 

 

 

夜明け橋(カタパルトがあるマップ)

 

 

 

1つ目のミッションを達成で400ポイント、2つ目は800ポイント、3つ目は1200ポイント

 

このポイントはヴァラーレベルを上げるのに重要になってきます。

 

そこで、一番確実にミッションを達成できる可能性が高いのが防衛部隊のミッションになってきます。

 

上手く他のプレイヤーと連携ができれば、遊撃部隊が一早くミッション達成できます。