リスポーンしたらまず拠点を作る場所まで走ろう
サーバーに入って目が覚めたら、「M」でマップを開き、拠点を作る場所を探しながら走りましょう。
拠点を作る場所としては、モニュメントと呼ばれる建造物の近くが便利なのですが、その分敵も多いです。
上画像だと、赤四角がレアなアイテムがでるモニュメント。
最初は黄色円の小さなモニュメントの近くがおすすめです。
走る道中は、拾える資材を見かけたら、「E」で拾えるので拾っておきましょう。
麻=布 重要
木材
石
鉄の鉱石
硫黄の鉱石
道路沿いにはドラム缶や箱が湧くので、余裕があったら一緒に拾いましょう。
木箱や工具箱の中には、役立つアイテムやツールが入ってます。
ドラム缶は3種類、赤は燃料で序盤かなり重要。
それ以外のドラム缶には、コンポーネント(製作の材料)などが入ってますが、拠点を作るまでは必要ないです。
場所が決まったら資材集め
拠点を作る場所が決まったら、「Q」でクラフトメニューを開き、布を30使って寝袋を作り、目立たない場所に置いておきましょう。
寝袋は、リスポーン地点となります。(置いてから、または復活してから300秒クールタイムあり)
いよいよ資材集め。
まずは最初から持ってる岩で木と石を叩きましょう。
木 赤×印を叩くと早く採れる
石 光ってるところを叩くと早く採れる
サボテン 叩けば布が手に入る
そして石のツルハシと石の手斧を作って、どんどん木と石を集めていきましょう。
![]() |
![]() |
ある程度集まったら、仮拠点を作ります。
まずは建築計画書とハンマーの作成。
![]() |
![]() |
建築計画書で建物を建築し、ハンマーで強化していく形になります。
建築計画書を手に持って、右クリック長押しでメニューが出ます。
まず土台を選択して、2マス置いてみましょう。
次に壁、床(天井)、ドアウェイを付けましょう。
この状態だとすぐに壊されてしまうので、ハンマーを手に持って右クリック長押しで、木または石で強化しましょう。
次に木のドアとキーロックを作って取り付けます。
![]() |
![]() |
キーロックは手に持ってドアに左クリックで取り付け、そしてキーロックに向かって「E」長押しでロックしましょう。
緑が赤に変わればロック完了です。
これで敵は簡単には入れません。
しかしこの状態では、家が風化していってしまいます。
なので工具棚を作って設置し、その中に資材を入れないといけません。
工具棚は家の心臓となる部分なので、置く場所は慎重に決めましょう。
工具棚を置いたら、「E」で登録をします。
これで、一定範囲を登録した人しか建築できなくなります。
そして工具棚にもキーロックを付けましょう。
次はかまどを作って鉄を確保します。
鉄の鉱石
硫黄の鉱石 序盤は使わないが後々かなり使う
かまどを作るためには、低質燃料が必要になります。
![]() |
![]() |
低質燃料は、赤いドラム缶を壊すか、動物の脂肪と布でクラフトすることができます。
動物を正面から狩るのは難しいので、下のように土台の上に立って弓で一方的に攻撃しましょう。
かまどは、木材と鉱石を入れて点火すれば、鉱石が精錬されます。
鉱石は三つに分けて入れると早く精錬されます。
鉱石を精錬して、金属の破片を手に入れたら、ドアを金属にしましょう。
ドアの外し方は、まず「E」長押しでキーロックのロックを解除し、同じく「E」長押しでキーロックを外します。
そしてドアを開けて、「E」長押しでドアが外せます。
板金のドアにしたら、忘れずキーロックを付けましょう。
複数人でプレイする場合は、コードロックにしましょう。
これでやっとひと段落できます。
あとは、拠点を大きくして鉄で強化したり、大きなモニュメントに武器を調達しに行ったりとやることはいっぱいです。
続きは次のページにて